徒然なる花に
最新の日記
日記一覧
日記を書く
ログアウト
自分の好きな花や育てている花などを、思いのままに記録しました。
2011-03-21
■
Rlc. Li Cheng Star‘Red Dragon’
随分と形の悪い開き方になってしまったが、香りは抜群に良く狭い我が家の至る所で感じ取れます。
Rlc. Li Cheng Star‘Red Dragon’
昨年の猛暑の影響を受けて秋に完成していたシースの中身はダメになり、室内に取り込んでから成長した
芽に出来たものなので、十分に力を出し切れなかったのではないかと思われます。
後に続く開花株は残り2品種なので、これからは屋外に主役が移って行きます。
スポンサーサイト
Permalink
|
コメント:(2)
|
トラックバック:(0)
|16:00
トラックバックURL - http://7nitrogen.blog47.fc2.com/tb.php/179-06aa3160
コメント
りいのすけ 2011/03/22 20:28 id:-
元気そうでよかったぁぁ
あれから余震も 収まらなくて ずっと続いていますし、
東京あたりの友達は 疲労困憊となっています。
うちのほう静岡では 県の半分は東京電力なので
協力しています。
力尽きないようにしようね^^
追伸。子供さんのケアが大切ですね。。怖かったんですねえ。。かわいそうに。。
恐れ入ります。
玖月弐拾
2011/03/24 00:35 id:-
こちらでも落ち着きを取り戻しつつあります。スーパーの棚にもパンやカップめんが並ぶようになりました。
停電はグループ内で差があって不公平感がくすぶっていますがみんな協力・工夫で乗切っています。
日々の報道に過剰に反応せず以前と変わりなくやって行く事が、一番良いと思っています。
そもそも、暫定基準値の放射線量だって震災前から日々計測していたのかも疑問ですし、
安全・心配無しと言うのなら国会議員のみなさん、そんな所で腕を組んでおられず、
避難指示区域内で該当野菜を食べるお姿を拝見したいと思うのですが・・・・。
誰一人として被災地でそのお姿を拝見できないのは残念でなりませんね。
コメントを書く
名前
コメント
パスワード
[非公開]管理人にメッセージを送る
トラックバック
<前の記事
|
次の記事>
テンプレート作成:
しるえっと どっと ほーりー
/
sil_st1cth_r200
プロフィール
Author:玖月弐拾
興味を持った植物を
育てて眺めた記録です。
リンクはフリーです。
よろしければどうぞ。
カレンダー
03
| 2021/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
最新記事
おひさしぶりです (02/16)
金環食 (05/21)
牡丹 (05/04)
桜吹雪 (04/14)
新学期 (04/06)
やっと訪れた春 (04/01)
いつのまにか (03/29)
お久しぶりです。 (02/18)
しばらくお休みいたします。 (01/24)
Rlc. Haw Yuan Gold‘Yong Kon #2’(永康二號) (01/17)
カテゴリ
カトレア (85)
洋ラン (8)
ユリ (57)
スイセン (19)
ヘメロカリス (15)
月下美人 (23)
孔雀サボテン (3)
熱帯睡蓮 (17)
未分類 (46)
ボタン・シャクヤク (5)
ジャーマンアイリス (15)
ヒッペアストラム・アマリリス (12)
花サボテン (8)
ブルンスビギア・ネリネ (19)
球根 (6)
月下美人・熱帯睡蓮 (1)
月別アーカイブ
2013/02 (1)
2012/05 (2)
2012/04 (3)
2012/03 (1)
2012/02 (1)
2012/01 (14)
2011/12 (9)
2011/11 (17)
2011/10 (12)
2011/09 (13)
2011/08 (17)
2011/07 (25)
2011/06 (18)
2011/05 (16)
2011/04 (21)
2011/03 (8)
2011/02 (7)
2011/01 (11)
2010/12 (19)
2010/11 (21)
2010/10 (15)
2010/09 (4)
2010/08 (3)
2010/07 (12)
2010/06 (22)
2010/05 (13)
2010/04 (6)
2010/03 (3)
2010/02 (3)
2009/12 (7)
2009/07 (11)
2009/06 (4)
日めくりカレンダー
雨雲の様子
天気の様子
台風情報
最新コメント
玖月弐拾
:Rsc.Copper Island‘#5’ (01/11)
らん、らん、らん:Rsc.Copper Island‘#5’ (01/11)
玖月弐拾
:2012年 (01/02)
らん、らん、らん:2012年 (01/02)
玖月弐拾
:Rlc.Haddyai Delight (12/28)
らん、らん、らん:Rlc.Haddyai Delight (12/28)
玖月弐拾
:Rlc.Ta-shiang Yellow Dragon (12/27)
リンク
(有)新垣洋らん園
カトログ!! ~カトレヤ交配種のブログ~
孔雀サボテン。 綺麗な花にひかれ
管理画面
このブログをリンクに追加する
参加しております
ご覧頂き有難うございます。
にほんブログ村
時計
東京 での時間:
お天気時計
短時間予報
-
降水短時間予報
-
最新トラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【牡丹】 (11/21)
まっとめBLOG速報:まとめ【金環食】 (11/21)
花と暮らす日々:世界らん展日本大賞2011 速報!今年の日本大賞は江尻光一先生 (02/20)
あれから余震も 収まらなくて ずっと続いていますし、
東京あたりの友達は 疲労困憊となっています。
うちのほう静岡では 県の半分は東京電力なので
協力しています。
力尽きないようにしようね^^
追伸。子供さんのケアが大切ですね。。怖かったんですねえ。。かわいそうに。。